商品紹介
木曽川の伏流水を汲み、お米の旨味と深いコクのある純米酒です。高めに設定した酸味に由来する、白ワインのような爽やかな飲み口が、料理の旨味を引き立てます。
- 辛口
- 濃醇
- 甘口
- 淡麗
- TYPE1
- TYPE3
- TYPE2
- TYPE4
商品情報
商品名 | 神鶴【万】 純米 |
---|---|
製造元 | 鶴見酒造株式会社 |
蔵元所在地 | 愛知県 |
原材料 | 米、米麹 |
原料米 | 国産米 100% |
アルコール度 | 16.0度 |
使用酵母 | 協会701号 |
日本酒度 | -2.0 |
アミノ酸度 | 1.3 |
酸度 | 1.7 |
精米歩合 | 70.0% |
種類(作り) | 純米酒 |
保存方法 | 冷暗所 |
おすすめの飲み方

- 冷5℃~15 ℃前後
- 常 温20℃前後
- ぬる燗40℃前後
- 燗50℃前後
酒造紹介
鶴見酒造株式会社
1873年、染物業を営んでいた初代貞造が酒造業を始めたのが鶴見酒造の歴史の始まり。津島地方に伝わる伝統的な製法を受け継いで、手作りによる製造の良さを守りつつ、近代的な品質管理とを巧みに調和させ、米の旨味を酒の中に充分生かしたコクのある、より良い日本酒の開発に取組んでいる。